
ポータブル電源を探していると、必ず目に入ってくるのが EcoFlow DELTAシリーズ。
最新のDELTA3や大容量のDELTA2 Maxも魅力的ですが、価格もサイズも大きめで「本当に必要かな?」と迷う方も多いはず。
そんな中、型落ちとなった DELTA2 が今あらためて注目されています。
容量・重さ・使いやすさのバランスがちょうどよく、しかも価格が下がった今はコスパの面でも魅力的。
私自身、猫と暮らす日常や車中泊、防災を意識した生活の中で使ってきましたが、実際のところ、日常使いは「DELTA2で十分」と感じています。
この記事では、DELTA2がまだまだ現役でおすすめできる理由を、暮らしの実体験や他モデルとの比較を交えて紹介します。
EcoFlow DELTA2の基本スペックと“暮らしで助かるポイント”

「DELTA2」は容量1,024Wh・出力1,500W。
スペックだけではピンと来ないかもしれませんが、暮らしに置き換えるとこんなふうに役立ちます。
- 車中泊でお湯を沸かせる: 電気ケトルが使えるのでコーヒータイムもOK
- 冬の寒さ対策:電気毛布を数時間動かせる → 猫と寝る時も十分暖かい
- リモートワーク:ノートPC+Wi-Fi+スマホを同時に充電できる
- 猫用品:自動給水器や空気清浄機を停電時でも動かせる安心感
さらに、約80分で80%まで充電できる急速充電に対応。
「明日出かけよう」と思い立ったときにも、すぐ準備が整います。
重さは約12kgで、車への積み下ろしは女性でも大丈夫!
ACコンセント・USB・シガーソケットなど接続口も多く、猫用+人用の家電を同時に動かせます。
DELTA2はもう古い?→今でも十分使える理由
後継機「DELTA3」や大容量の「DELTA2 Max」が発売されています。
スペックは進化していますが、暮らしで使う上ではDELTA2で十分です。
- 容量がちょうどいい:車中泊や防災に必要十分
- サイズと重さのバランス:軽すぎず重すぎず、扱いやすい
- 価格が下がってお得:型落ちだからこそコスパが良い
数字の比較では最新機種に劣る部分もありますが、日常で必要なシーンにはしっかり対応できます。
実際に暮らしで使ってみた感想
🛻 車中泊での体験
夏のドライブに扇風機と小型冷蔵庫をつないで、DELTA2を使いました。
車内クーラーの冷気が扇風機を通して車の奥まで行き渡り、猫たちは快適に眠ることができ、私も冷たい飲み物が用意できて安心しました。容量的にも「一泊なら大丈夫」でした。
冬はDELTA2で電気毛布をつけました。猫と一緒に眠るには十分な暖かさで、寒さ対策としてしっかり役立ちました。
🔦 停電時について(想定)
停電はまだ経験していませんが、DELTA2があれば猫の給水器や空気清浄機を動かせます。
スマホやノートPCも同時に充電できるので、防災の備えとしても安心感があります。
🎛 使いやすさのポイント
- 操作がシンプルで液晶表示も見やすい
- 急速充電で思い立ったときにすぐ準備できる
- 動作音が静かで猫も嫌がらない
DELTA2 vs DELTA2 Max vs RIVER3を比較


私は現在、DELTA2、RIVER3(写真上)DELTA2 Max(写真下)の3機種を使っていますが、暮らしでの出番には大きな差があります。
🔋 容量と稼働時間
- DELTA2:約 1,024Wh
一泊の車中泊や停電時に必要十分 - DELTA2 Max:約 2,048Wh
大容量で長期滞在や停電にも安心。ただし大きく重い - RIVER3:約 245Wh
軽くて手軽だが、車中泊には物足りない
⚖️ 重さ・サイズ感
- DELTA2:約12kg。女性が何とか持ち運び可能。現実的に扱いやすい
- DELTA2 Max:約22kg。女性が持ち運ぶのは厳しく、車内に置きっぱなし。
- RIVER3:約3.5kg。超軽量だが用途は限定的
⚡ 使い勝手
- DELTA2:急速充電・多ポートで万能で日常的に使える
- DELTA2 Max:持ち運びには不向き。どうしても大容量が必要な場合に限る。我が家は12Vクーラー専用として活躍。
- RIVER3:シンプルで扱いやすいが、使える電気機器に注意!我が家は携帯やPCの充電、猫の自動給水器に使用。
👉 総合的に見ると、日常で一番出番が多いのはDELTA2でした。
DELTA2をおすすめしたい人
- 🐾 猫と一緒に車中泊を楽しみたい人
- 🏠 防災対策として必要十分な電源を探している人
- 👩💻 車内や停電時でもリモートワークを止めたくない人
- 💡 最新モデルよりもコスパを重視する人
「容量・重さ・価格のバランス」が取れているので、暮らしに自然に馴染むポータブル電源です。
まとめ

EcoFlow DELTA2は型落ちモデルですが、暮らしの中でまだまだ現役です。
猫との車中泊や防災、リモートワークまで幅広くカバーし、「必要十分+扱いやすさ」を両立しています。
最新モデルも魅力的ですが、日常でよく使うのは結局DELTA2。
そして今は価格が下がっているので、買うなら今がチャンスだと思います。
EcoFlow公式ストアはこちら→https://jp.ecoflow.com
コメント